2009年 09月 12日
これは 今朝のん。
まだまだ ピンクが濃い感じやけど ちょ~~っとは妖しなったかな?
青バラ(紫寄り)って説明あったから もうちょい 秋になったらピンクが抜けてくるやろか。
デルバールの紫系って おフランスで 定評があるみたいやし もうちょい観察してみよ~っと。
めっちゃ綺麗です♪
バラって、すごい種類あるんですね~♪
花の王女様って感じがします(笑)
カタログで見てたら、「涼」って名前のバラとか、
かわいいな~と、ついつい見てました♪
バラって、すごい種類あるんですね~♪
花の王女様って感じがします(笑)
カタログで見てたら、「涼」って名前のバラとか、
かわいいな~と、ついつい見てました♪
0
>さちさん
ディオルサンやマミーブルーやエモーションブルーなどなどでしょうか(*^▽^*)
うちは 京阪園芸さんや、まつお園芸さんが そんなに遠くないんで 実物を見れちゃいます。
ほんと、デルバールの紫系は 華やかで目立つよ~
ディオルサンやマミーブルーやエモーションブルーなどなどでしょうか(*^▽^*)
うちは 京阪園芸さんや、まつお園芸さんが そんなに遠くないんで 実物を見れちゃいます。
ほんと、デルバールの紫系は 華やかで目立つよ~
by biro3110
| 2009-09-12 00:37
| 過去に育てたバラ
|
Comments(4)