2012年 05月 27日
マダムアルフレッド・・・・・・・
マダムアルフレッド・・・っていうと 次なんだ??
キャリエールよね~ キャリエール♪
あのバラも好きよ~
今 一番花が終わって またも蕾んできているところ
でも これは何だ??
蕾の色が キャリエールとは違うねん
開いてきても違うねん
良く見ると 葉っぱも全然違う
もったいぶって 何やねん!
って 言わんとってぇ~
一応 蕾も記録に残そかな~って思ってんや^^
答えは マダムアルフレッド ドゥ ルージュモン
マダムアルフレッド ドゥ ドッジモンドとも呼ばれてはるねぇ
オールドローズのブルボンノアゼット系
本によったらHP(ハイブリッドパーペチュアル)系とも書いてあるのんは なんでやろ。
育てていて こりゃ~ どう考えてもブルボンノワゼットやで!って思うんやけどなぁ
この花 年中咲くねんけど 小さめやねんな
5センチか6センチってとこ
イメージでは HPの方が大きい
ま どっちだっていいかぁ
この花に関しては アタシは開ききって グリーンアイが見える時が好き!
得も言われぬ美しさがあるねん
想像して!
ほんの少しの いちごを潰したもので
邪魔にならんように う~~っすらと色付けして
ホイップクリームを作りました♪
それを 慎重に慎重に 絞り器に入れて
息を止めながら 渾身の想いを込めて
そんな美しさがあるルージュモン
今年は寒い時期が多かったせいか
キレイな花がお出ましになって うれしい♪
これは オールドローズの宿命かなぁ~
カマキリの赤ちゃんが出だしたので もう 薬は撒かないねん
今年は上手く行ったけど 一番花はボーリングしたり
天候によってはカビがはえたり上手く咲けなかったりする
なるべくキレイな花姿を載せようと
ちょっと 背伸びをしていたアタシ
今年は できるだけ ボロボロボロリンも 載せていければいいな
夏剪定のいらん ブルボンノワゼット
いつも咲かせてます
ボロボロボロリンの葉っぱだけどね^^
素顔で ごめんあそばせ! って 今度はお見せすることになろう
今は ピンクノウゼンカズラの樹の蔭になるところで
紗がかかったような光のなかで育てているねん
もうすぐ この樹も どでかい葉っぱを茂らせ
雨もザーザー降り この花にとっては過酷な日々になろう
でも 負けないでっ!
応援だけは するよ
まだまだ勉強が足りひんわ。反省…しません!(ちょっとくらい、反省しろ!)
オールドローズはホンマに葉っぱ汚くなるよなぁ。なんとかならんかなぁ。
うちもてんとう虫やらカマキリやら雨蛙やらお出ましになってるから、薬剤はまかへんねん。(いつも撒かへんけど。)
あとは虫たちに頑張ってもらうのと、バラの底力に頼るのみやで。
バラ~、ファイっ、オー!(虫たちと円陣を組んでご一緒に。)
びろさんの育ててるのはあたしよりぜーんぜん…マーニアック!!o(^o^)oそれがまたいいんですよ♪そんなのもあるんだーって!も少し定番をなんとかしてからだな…びろさんの域に入るのは(*^^*)
でも人様のバラの品種のこだわりとかはすごく興味あるので楽しいです。
ORって葉っぱ汚くなるんですね!うちのアルディちゃんも今年やたら葉っぱ汚いんでどうしたのかと思いましたよ!
ホントにふわふわにほんのりイチゴピンク!
か、かわいいなあ~~!ドッジボ…じゃなくモンドよりルージュモンのほうがピッタシ!
特に リッチフィールドエンジェルは好みだなぁ~ アイボリーから退色して白!って ところが好き♪
あたし ER そんなにキレイに咲かせられないで~ アタシこそ がんばるな!!
そこそこ伸びるって聞いているので もうこれ以上伸びる品種は買えそうにないウチでは 指をくわえてみているしかありませんのですわ(>_<)
猫まどうさん みせて~~~~
ドッジボ(笑) ちゃうで~(笑)
うけてしまったわよ