人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユトリロとアタシの想い出


ユトリロには 想い出があるねん




ホンマに昔 京都の百万遍に 「ユトリロ」っていう喫茶店があってんな


オムライスが美味しかって しょっちゅう一人で行っててん




アタシ 京都までピアノを習いに行っててんけど 


そん時 印象派と言われる(ほんまはちゃうねんけど)ドビュッシーの音楽をずっとやっていて




音楽大学に入った時、先生の勧めで その頃の絵画展に良く足を運んでてんやん




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550115.jpg




デルバールの ペインターシリーズのバラは ほとんどこの時代のバラで


カタログで見た時 むっちゃワクワク♡♡




絵画展で見ていた絵のバラやで! 何か 青春よみがえるやん~




ホンマは 絵のことは 全くわからんかってんけど


なんや 気分に浸ってた 超カン違い女のアタシ





  ※ふた昔前、京都市美術館にて





      タラ~ンララ~ンラ タラ~ンララ~ンラ


        (ドビュッシーの音楽 脳内に鳴る)


  


                ↓


 


      ほおほお これが白の時代か・・


        (あと10秒 この絵の前に居たほうがエエ??)



                ↓



      アカン 冷房が寒いがなっ ト・ト・トイレ・・・・



                ↓



      お手洗いから戻り、最初に戻って 脳内ドビュッシー音楽が鳴る






・・・っつうのんを 延々とエンドレスでやっていたような気がする・・・



         



ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550119.jpg




印象派の作風は これまで屋内で描いていたのをやめて


外へ出て描こうぜえ~!! ってのが 根本にあるらしい



その点で どの画家も どこか明るい感じやねんな(・・たぶん・・)



ペインターシリーズのバラ達も明るい絞りでしょ^^




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550247.jpg




ところが ユトリロってのは 印象派といっても 後期のほうで


あんまり他の人とはかぶっていないし 



しかも 絵がどこか暗~いねん




「なんか フランダースの犬風やなぁ~」




って 当時 見に行って思ってたのを思い出した




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550391.jpg



本人の性格も ちょっと変わり者やったみたいやし


両親の愛を ほとんど受けていなくて 酒ばかり飲んでいて



ぜ~~んぜん キラキラしてへんかったみたい




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550404.jpg



ほんで ドビュッシーやねんけど 


これまた 変わり者で鼻つまみ者 音色も曇って暗い


現実的な事には 全く興味を示さず ただただ感覚で進んでいく



何か ユトリロと似ているなぁ~って 思っててん



(今も昔も 後期のドビュッシー作品が 全てのクラシック音楽の中で一番好き)




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550407.jpg



何が言いたいかと言えば



もう少し暗い絞りであって欲しいねん



秋遅くに咲くユトリロは 流石に寒さのせいなんか むっちゃ縮こまってて


そのおかげで どんより見えるねんな




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550607.jpg



でも 春のユトリロは 黄色が勝っていて明るすぎだし


今咲いているユトリロは 黄色が抜けすぎていて目出たすぎ



 


アタシ 文句ばっかり言うてるなぁヽ(;´ω`)ノ


ちょっと 嫌味満載おばちゃんやんなぁ ヤな感じだわ




ユトリロとアタシの想い出_c0404712_01550709.jpg




それでも このバラは手放されへんなぁ


こうやって夜に見ると ユトリロの雰囲気出てるよ^^


酔っ払ってて 今にも道路に寝そうな そんな感じ




ただ・・・




偉そうなこと言っても アタシ 今な、ユトリロの絵を検索してん(゜_゜i)


喫茶「ユトリロ」のオムライスの味は 今でも鮮明に覚えてるっつうのにやでっ!


Commented by (*^o^*) at 2012-10-01 09:48 x
薔薇からその名前の人を知る…

今、ユトリロさん検索しちゃいました
(^w^)間違えて『ユリトロ』て検索してました(爆)

『モーリス・ユトリロは1883年、モンマルトル、ポトー通りで生まれる。』のユリトロさんですかね。なんだかお母さまも波乱万丈?
その中から生み出された素敵な絵画たち。。
建物の絵がたくさんでてきましたぁ。


変幻する絞りのバラユトリロさん。なんだか…中世ヨーロピア~ンな気分になりましたぁ。


ドビュッシーも気になります


…てか、びろさん音楽大学卒!?
一番気になります
(≧∇≦)

Commented by 琴音 at 2012-10-01 09:56 x
デルバールの絞りのバラは結構好き♪
うちにはセザンヌしかおらんけど、ユトリロもカミーユピサロもグリマルディも一番新しいのんも(ど忘れ…)気になるわぁ。




Commented by ルイ子 at 2012-10-01 13:01 x
初コメいたします。

ユトリロ きれいな絞りですね。

ペインターシリーズってなんかわくわくします。

私は12月になったらクロードモネが届く予定です。

百万遍は次男の予備校の寮があり2回ほどいきましたが、、、ってぜんぜん接点ありませんでした(^_^;)

びろさんは 芸術の学生時代をすごされたのですね・・・

Commented by ひょうちゃん at 2012-10-01 19:48 x
営利目的の切り薔薇で絞りの薔薇は何故か売れないんです。


消費者で好きな人は多く人気があるのに不思議なんです。

Commented by sako at 2012-10-02 09:37 x
ぴろさん音大ですか~
なんか情熱家って感じですね。
絞りのバラがお好きな方は特にそんな感じがします。
絞りのバラは芸術家名が多いですもんね~

以前まではあまり興味が無かったんですが、
近頃オールドローズが気になり、絞りの「ロサ ガリカ ウェルシコロル」良いかなぁーなんて。

モネよりピサロの絵が好きなので、ピサロの絞りも良いかな・・・偏見かも。

そんな感じでいる今、ぴろさんのユトリロを拝見し、グッと好きになってしまいました~
色ので具合は変わるんですね。
より興味がわきました~迎えたくなりましたよー

Commented by びろ at 2012-10-02 22:09 x
検索して下さってありがとうです!(^^)!
お母様 ほんと何だかスゴイ感じですよね
今の時代だけに えげつない母親がいるのかと思っていたけど そんなことないんですねぇ~

私も ヨ~ロピア~~ンな気分になります(笑)
デルバールの絞りバラは 日本的なのとは全然違いますね~

音大卒って言うても もう 何十年も前の事
今は そんな昔を懐かしむだけですねん

でも 音楽が好きなんです^^





Commented by びろ at 2012-10-02 22:12 x
セザンヌ ええよなぁ~^^
あれ 一時期全く手に入らんかった
モネとセザンヌ むっちゃ売れ筋やったような・・
あのピンクがかった絞り ステキやよね~

ところで ウチは結局 台風にやられて 明日が運動会やねん(>_<) 
今 炊き込みご飯作ってるとこ(>_<)(>_<)

Commented by びろ at 2012-10-02 23:09 x
コメントありがとうございます~
クロードモネ! とても素晴らしいバラですね^^
どんな風に育つのでしょうか? 樹形はどんなんでしょうね。 また教えて下さい♪

京都は碁盤の目になっているので ぼけ~~~っと歩いていると 「え??さっき ここ 通ったような・・」って事がしょっちゅうでした。
次男さんは どんな京都生活を送られていたんでしょうね^^ 秋の京都は紅葉が素晴らしいので また行きたいです。


Commented by びろ at 2012-10-02 23:51 x
ひらがな名や絞り
不思議ですね~
でもね 私ももし 薔薇の花束を買うのなら 赤やピンク あるいは白を選びます。
これは 人にプレゼントする時ですね。

自分用なら そうだなぁ~
絞りばかりは買わないかもしれませんが 何本かだったら欲しいです。 けど 花束にして 他の薔薇などと合わせると 色合わせが変になっちゃうのかなぁ・・・ 

Commented by びろ at 2012-10-02 23:57 x
絞りのオールドローズ 一季咲きのものが多いみたいですが 不思議な華やかさと落ち着きがあってステキですよね~♪ 私も良いな~って思っています。

そうそう♪ 芸術家の名前の薔薇は イメージがありますね。 私もモネよりもピサロ派です(何がどうってのは わかりませんが(笑))
でも バラはモネが好きなんです~

ユトリロ 色の変わり具合がスゴイでしょ。
ぜひ 実物をごらんになって その時の色をお気に召しましたら♪♪♪ お迎えしたって下さいね~


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by biro3110 | 2012-10-01 09:20 | テーマ:├ モーリスユトリロ | Comments(10)