2013年 05月 22日
今日もブツブツ 標的は「ゆうぜん」
F&Gローズの ゆうぜんは 去年新苗で買ったので 春は今年が初開花
実は 本で見た頃 ものすごい期待感の強かった「ゆうぜん」やけど
ひょっとして買わん方が良かったかなぁ・・と 思っててん
なんでかっていうと この頃の赤バラ 特に新しいのんで 沢山気になるのがあるねん
ホンマに どれもこれも欲しいねん
F&Gが好きなので 「ゆうぜん」を買っちゃったけど 「あおい」や「いおり」 それ以前の
「みやこ」「てまり」 などと 全然印象が違うねんなぁ
「みやこ」とか「てまり」をF&Gローズとして発売しはった頃って
ガーデンローズと切り花品種の融合ってコンセプトで
まぁ よ~聞いてたら
フンショウロウ(あの おそろしくキレイやけど おそろしくウドンコになるという)を
丈夫にして 雰囲気は残して 切り花でも使えるって感じやと理解しててん
実際に売り出されているのを見て どれも 噂にたぐわぬフンショウロウ風味で
びっくりしてんよなぁ~
もちろん アタシのツボにドストライクの雰囲気
それで いくつかのF&Gローズが毎年発売されて・・・
その中で 「ゆうぜん」だけ ちょっと違う気がしててん
雑誌ではわからんかったんやけど 何となく HT風味
ひ・ひ・ひょっとして 花は大きいのん??
アタシ 花が大きい赤やったら
いつか引っ越しして地植えにできたら買おうと思ってるもんが
ERの中で色々候補にあるんやけど・・
そう思いながら ちょっと まいったなぁ~~~って 蕾をみつめてたのがこの春
けど アタシの視線が怖かったからか 大きすぎる花ではなかってんなぁ~
写真で撮ると派手やねんけど 全然浮いた感じにもならん
フンショウロウ風味の枝ぶりではないけれども
完全HTでもなく
なんか 進化した 現代風のHTって感じやん
花首も す~~~~っと長くて 太くはない
(これ以上 太くならんとって~~)
チューリップ?? ガーベラ???
そんな雰囲気やねん
まだ2年目やから わからんけど 今の感じはこうやったわ
これやったら アタシ 買って良かったわぁ~
いつか 他の草花と一緒に植えても 『使える』バラになる予感
大きな花のバラも 好きだけれど それは 特別な場所にデンッと置きたいやん
今 アタシの欲しい赤バラは そこまで主張してほしいものじゃ~ないねん
数が増えたバラやからこそ 今から買うものは ものすごく迷うわ~
クレマチスは 「ナイトベール」
これ ギョ~~さん蕾が付くねん
フワフワして花やから 何にでも合わせられるとおもう
花の雰囲気が 思った以上に軽いねんよ
オカンのお気に入りのクレマチス
アタシもとても気に入ってるよ♪
この色では ナイトベールとアフロディテエレガフミナが好き
そのうち エレガフミナもUPしますね^^
和薔薇は風情が素敵で、みんな集めたくなっちゃいますね
o(^-^)o
最近ね、うちピンクばっかやな…と思い
(^w^)
違う色育ててみたくなっています♪
びろさんのオススメ赤い薔薇何ですかっっ♪
うちのは花びらビッシリ、息が詰まりそうなほどギューッと花びらが詰まっています。
外で咲かせると色落ちというか色抜けがひどいので蕾のうちに切って花瓶に挿してしまいます。
そうすると綺麗に咲いて長持ちしてくれます。
あと、たくさん咲きすぎるので近所に配って回っています。
嬉しい悲鳴というやつです。
しのぶれどを買う時、候補に入れていたんですが色で決めてしまいました。
近頃気になる色は、赤ピンクです。
欲しくてもちょっと自粛しないとお世話の方が
おつかなくて・・・
そう思いながらも、こうして素敵なお姿を拝見すると欲しがり虫が騒ぎだしますー
クレマチスも良くう咲いて、バラにはお似合いですネ~
何だか集めたくなるんですわ。
もう 日本語バラ 出さんとって~~~
って叫びたくなるぐらいのハマりッぷりですよアタシ。
赤バラ いっぱいありすぎて絞れませんが
やはり 「真夜 シェークスピア2000 アンダーザローズ LDブレスウェイト」 などはいつも考えていて その上 「連弾」も育ててみたかったり 前に枯らせてしまった「野火」が忘れられないので どこかで売られないかな~と思ったり 一時期どうしても欲しかったのが 「プリンセスドサガン」 他にオールドローズ系でも まだまだ欲しいのがあります。 今からの季節やと 絶対にデルバールの赤は強いと思う!! どこで見ても 夏に強いねんよ~ なので 今年こそは買ってしまいそう・・・
モーティマさんとこのゆうぜん とてもステキですよね♪ 花首が太いと書いてはったような気がしますが そんな感じもしませんでした。
切り花にすると一層魅力を増すバラですね
そうそう!! モーティマーさんが黄色の芍薬の記事を書かれていたのを見てから お店で私もつい探しましたよ。 咲いている花を見て あまりのステキさに 大興奮!!
白の芍薬(実家に大きいのがあります)が好きだったのですが 黄色もむちゃくちゃ魅力的なんですね!!! 実物を見たいと思いました。
私の場合 F&Gはキケンで 先日も全くノーマークだった黄色いF&Gを ブログで紹介されているのを見て 気になりまくってしまいました。
赤ピンクですか^^
赤よりも 花びら焼けしないし 私も気になります♪ 勿論 ピンクも好きなんですが ピンクのバラって 世の中に沢山ありますもんね~ 選び放題っていうか。 なので 私もsakoさんの言わはるような 赤ピンクも気になります。
また 情報交換させてくださいね♪
自粛しつつ 頭の中で妄想しましょ♪