人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仕切り直し(予定)のバフビューティー

 

これまた6~7年ぶりのバラ

「バフビューティー」よ♪

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170153.jpg

 

 

って まぁ そんだけほっといたって言うことは

苦手・・ってことですわな

 

 

本当に お目汚しで申し訳ありません

 

 

ず~~っと こんな画像と 

アタシのブツブツな独り言が絶好調な今日のバラ

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170234.jpg

 

 

以前から鉢で育てとって 鉢のまま 引っこ抜いて(底から根が出てたから)

そしてまた 鉢のままここに置いてん

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170283.jpg

 

 

この場所は ちょっと写真が撮りにくいとこやねん

細くて 太いアタシには 入れやへん

 

そこに びよよ~~んと どんどん枝を伸ばす

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170336.jpg

 

 

バラゾウムシ アブラムシ なんじゃらむし 虫っちゅう虫が集まって

日夜 大宴会になっておる

 

 

ちと日陰なので カイガラムシも たくさんおる
 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170344.jpg

 

 

病気には 比較的強いとは思うので

結局このままで 一年過ぎるねん

 

 

前の家でも 似たようなもんやった

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170465.jpg

 

 

めちゃくちゃキレイに咲かせてはるお宅が沢山あるバラ

 

キレイなんは知っている

バラ園でもキレイに咲いてる

そのキレイさは アタシの好みでもある

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170440.jpg

 

 

 

なのに 何で こんなに下手くそなんや~~アタシ!

 

 

もうな、 ここに置いてしもて 根も出てるし

ツルバラ 早くも満員やし 他に植えるとこないから

ここで頑張ろうと思うねん

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170586.jpg

 

 

 

10年近くにもなって こんな細い枝なんてありえへん

 

これって めっちゃ 「木ぃ!!」になるバラでしょ

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170596.jpg

 

 

うん、悪くはない

花は とてもキレイ

 

年数たってるから 年中咲く

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170601.jpg

 

 

引っ越しも まぁ 悪い事ばかりやないね

 

 

前の庭が気に入ってたから 花を持ってくるのんが嫌やってん

でも ここで生き生きしているバラもおるし・・・

環境に合うって エエね

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170611.jpg

 

 

息子や娘らは いつの間にか 引っ越し先のココで馴染んでる(もう2年たつから当たり前か^^)

 

 

アタシも 馴染んでいけたらなぁ~と思ってるねん

 

なので もっぺん 仕切り直し

 

花も試行錯誤させながら 仕切り直しです(今更)

まずは お日様確保 

そして 誘引やり直し

更に 虫さん 天国へ集団疎開へ!

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170762.jpg

 

 

バフビューティーの 前は こんな花壇

 

バフビューティーどこ??

左上の奥ぐらい

 

 

この花壇が邪魔で 写真も撮られん

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170786.jpg

 

 

植えたんは誰や~~~

 

 

(アタシ)

 

 

 

しかも ここに 松がおるねん

ノッポの松

 

 

松も こんなんやられるとは 思わなんだやろ~な~

 

 

ちょっと リクニス(ショッキングピンクの花) やりすぎやろ

 

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170817.jpg

 

 

でも こぼれ種が飛んできて咲いた

石の上のニゲラは 可愛くないかね?

 

 

こ~ゆ~ 清楚で小っちゃいのん 

植えたつもりやのに なんか モリモリした花壇になってもた

 

 

 

仕切り直し(予定)のバフビューティー_c0404712_02170890.jpg

 

 

後ろの アルストラメリアと紫つゆ草の辺りも モリモリしてる

そこに あろうことか しだれ梅まである

混合すぎ

 

その 混合すぎるとこの後ろに アジサイがおって

昨日のノヴァーリスがおって その後ろに やっと バフビューティーがおる

 

 

バフビューティーまで なかなか遠い道のり

 

    ・・なんの苦行か そこまでたどり着くのんに一苦労

 

 

この場所で 頑張ってもらう

仕切り直してもらう

バフビューティーも アタシも (;^ω^A

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


Commented by tomo at 2017-06-04 12:41 x
うちのバフビューティーは小っこい鉢に
ギュウギュウ詰め
それでも一輪 咲いてくれる
きっと 懸命にアピールしてるんかも
気持ちに応えないとおもう
イケズなわたし…(笑)
好きなのに…


Commented by びろ at 2017-06-04 22:07 x
>tomoさん

私なんて 実は バフビューティーだけでなく フェリシアもコーネリアもバレリーナも こんなんになってしもてます
ハイブリッドムスク系ってのが ど~も年々やりづらい 
すきなんだけどな~


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by biro3110 | 2017-06-04 11:19 | テーマ:├ バフビューティー | Comments(2)