2019年 02月 25日
ママンなバラを植え替える(なんのこっちゃ)
昨日 割と頑張って土の事やっててん
植え替えは勿論
草抜きとか宿根草の整理とか
ちょっと早いけど もう バラの芽かきとか
そしたら 今日はもう
花粉で目も鼻もぐちゃぐちゃ
マスクもしてるし
薬だって飲んでるのにやで
ああ とうとう ここまでの季節がやってきたか・・・
さっき ちらりと庭を見て 早々に退散
昨日やったのを載せておく
記録用が ず~~~~っと続くので
アタシでさえ面白くも何ともない
バラの名は 「ママンコシェ」
2017年に新苗で購入
アタシは毎年 ティーローズの新苗を購入するねん
ほんで 大体 2年か3年は 大した花が咲かない
これは バラの家やったんやけど
ママンコシェって検索かけたら
レッドママンコシェだのホワイトママンコシェだの
つるホワイトママンコシェだの ママンだらけやねんよ
パンを買いにコンビニに行ったら
カツオとか昆布とかだけではなく
半熟卵が入ってるやつとか やたら牛が入ってるやつとか
知らんけど 興味をそそるものがいっぱいあって
とりあえず一つ買った
みたいな感じで ママンコシェを買う決意をしてん
元々 多分 ロサオリエンティスの何かを買おうかと思ってたハズなアタシ
2~3年迷って その年のティーはママンコシェを買った
バラ園で見たら 思ってた通りのバラやった
ってのも大きかった↑
ティーの香りやし
バラっちゅうよりも薬っぽい
生薬(ただし 香りはティー)を山で見つけました
みたいな雰囲気を醸し出しててん
2年経つので 根張りは良くなった
それを切る
去年 少し咲かせていた
完全ではないけども まぁまぁな仕上がり
オールドローズは 熟成期間が要るものあるよなぁ~~
アタシは短気ではないので
そーゆーのは むしろ楽しい
今年は どんな花を咲かせてくれるかなぁ
ブログにUPしてへんかったけど
2014年から居てるのが クレマチスの「天塩(てしお)」
八重のクレマチスって不思議なもんで
アタシは 年に一回見たらそれでいいと思ってしまう
豪華なので飽きてしまうねん
ほらっオリエンタルリリーかて
6月に一回咲くからええのであって
アレが秋にも冬にも咲いたら 飽きてまうやん
切り花はエエんやで
庭に居てる ってのに飽きてしまう
ちょっと 斜めすぎたか・・
まぁいいわ
どんな風にしても 咲くには咲くと思う
例によって例のごとく バラの土の使いまわし
牡蠣殻石灰入れて コウモリのフンの肥料も入れた
貝とコウモリやて
同じ土壌には いてやへんのになぁ~
土もびっくりやで
びろさんの記録用日記、何気に愉しいし、勉強になるし、花の最盛期には余り登場しない植物達の事も知れるし、私は大好きです
“受粉”の季節ですね
“花粉症”って思うと具合悪くなるので、私は“受粉したんだわっ!でもねごめんね!アタシは杉の子は宿せない定めなのよ!”って、半分ヤケになっても、楽しむ気持ちにしがみつきます
コメ欄開いてなかったから、こちらへ^_^
私もポール&ジョーの下地つこてる!
あれ、いいんやで~
哺乳瓶みたいな可愛い形のやつ
バラは、ダマパパが全て終わらせていたわ笑笑
あとは3月になってからの、ダコニールの消毒で
またまた薔薇の一年の行事の再開やわね
花粉症が受粉笑
なかなか凄い解釈だねぇ
じゃあアタシは 杉からはモテモテなんだわ
もう くしゃみだらけでね
毎日 杉からの好き好き攻撃をかわすのに大変よ
モテるって こんなにもツライのね
あらっ こっちにありがとう!
ポール&ジョーの下地って めっちゃ優秀らしいなぁ
娘がネットで一位やし 友達も持ってる!って言うねん
「友達と買いに行きぃや~~」って言うたら
友達はお姉ちゃんが居てる子ばっかりで お姉ちゃんに教えてもらって一緒に買いに行ってると。
ほんま めっちゃ人気で 平日やのに人だらけやった
番号札も並ぶぐらいよ
あの可愛い形にメロメロみたいで
嬉しいわぁ~嬉しいわぁ~と 毎日瓶を眺めてるわ
確かに良さげやったけど
何しろ娘は18歳になりたてなもんで
何も塗らんでも白い肌は透き通るようで
毛穴もないに等しい
あと何年かは ポイントメイクだけでもいいのになぁって
ちょっと思ったりもするけど
本人 めっちゃ気分が上がってるみたいやし まぁいいか^^ってとこよ
ダマパパナイス!
うちは まだ残ってるなぁ~
もう芽が動いてきたから 大胆な土替えは出来ないな