人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主

 
物置小屋の続きの記録
 
今日の獲物は ERのスノーグースですわ
 
 
スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224256.jpg
 
 
誘引前 こんな感じ
 
バラの家プレミアムの土が入ってた袋に
要らん葉っぱをむしって入れた状態
 
 
スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224353.jpg
 
上の方で どんどん枝が詰まっていて
小屋の天井アクリル板の間から 
実はどんどん奥に進んでいって
小屋の中にまで 枝が入り込んでいる状態
 
 
スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224418.jpg
 
 
まず カイガラムシを取りましょか
 
昨日のブルーフォーユーよりも
全然マシなんだけど
付いてるには付いてる
 
 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224592.jpg

 

 

右の歯ブラシ(かため)で

いつもは取るんだけど

時々その横の刷毛でも取っていた

 

風呂掃除のブラシ

使えるよ~~~♪

 

って 教えてもろて

すぐに風呂場に直行

 

 

掃除が嫌いやのに

何故か 風呂掃除だけは大好きで

アタシ 風呂場の掃除用具

色々持ってるねん

 

 

その中で ピカイチなのが

ダイソーさん100均ブラシ!

 

 

これ 固めやし

手にも馴染むし

うちの風呂場にピッタシやねん!

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224512.jpg

 

 

あら不思議!

 

これで サ~~~っと枝に添わせてブラシかけるだけで

カイガラムシ 撲滅!!!!!

 

 

へぇ~~~ すっごいなぁ

 

こんないいこと教えてもろて

とても嬉しいわ!

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224658.jpg

 

 

こっちも 1月に石灰硫黄合剤の予定

 

1月 1月って言うてるけど

もう 1月やんかっ

 

ホンマは 今塗ってもええんよなぁ

 

でも 時間ないし

何よりアレ 臭いのでねぇ

 

何度もやりたくないので

ある程度まとめてやりたい

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224729.jpg

 
 
なので こんな風にだけ 簡単に誘引
 
 
スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03084604.jpg
 
スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03084677.jpg

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03084869.jpg

 

ブルーフォーユー

スノーグース

レイニーブルー

 

 

そうです

 

これから レイニーブルーの

剪定してきますわ~

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224810.jpg

 

 

昨日咲いてたバラ

 

最近ホムセンで買った

寺西さんのエスプレッソ

 

土替えして 来春の準備は万端

 

 

ようこそ 我が家に♪

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_03224891.jpg

 

 

こっちは デルバールのピサロ

 

黄色と赤の混ざった色のバラって

だんだん赤くなる印象だけど

 

このバラは だんだん黄色くなっていくんやねぇ

 

 

今年だけかなぁ

 

 

このバラは ユトリロに似てるけど

ユトリロほど 棘が鋭くないみたいやし

ユトリロほど 大きくもならんらしい

 

こっちも 来春以降楽しみ♪

土替えは 一応してるで^^

 

 

スノーグースの剪定とカイガラムシ退治の救世主_c0404712_02571782.gif

にほんブログ村


Commented by みわこ at 2019-12-21 13:52 x
へぇ!!ボタンを連打したい気持ちです。
ダイソーのお風呂ブラシ、そういえばうちにもあります。
風呂の片隅に打ち捨てられた……
いいえ、正確には私が打ち捨てたやつが。

そんなにあのしちめんどくさい虫がすぐとれるなんて、ほんと救世主ですね!
うちのブラシはカビがついていそうな不安しかないので、ちゃんと新品を買ってこようと思います。

Commented by tomo at 2019-12-21 16:16 x
すてきな情報ありがとう♪ 
ダイソーのお風呂ブラシ 
早速買いますー! 
カイガラ覚悟じゃ~(笑)

Commented by エヴリン at 2019-12-21 20:33 x
DAISOのブラシ…DAISO…何処にあったかな~(^^;
見かけたら絶対に買います‼️

Commented by fuuhaku2828 at 2019-12-21 20:57 x
こんばんは^ ^
カイガラムシがスーッと取れるの気持ちいいですよね
カイガラムシは憎いけど、アイロンかけるみたいにスッーとブラシをかけると取れる快感
楽しんでる私がいます
スノーグースのお花かわいいですね
つるバラは咲くとボリュームがあってウットリしますね^ ^
来週予約したバラを取りに行く予定でしたが、雪☃️が降るかもとの事で、明日取りに行ってきます☺️
予約した苗だけ買ってくる自信がありません…

うめちゃんあちらの世界で、軽やかに飛んだり跳ねたりしていますかね^ ^
我が家の猫たちは捨て猫だったので、私は現世の仮の母親です。仮の母にやっと甘えてくれるようになった二匹ですが、まだまだ修行の身です。
うめちゃんは今ほんとのお母さんと再開していますかね^ ^
たくさん甘えているかなぁ

ではではまた

Commented by びろ at 2019-12-22 00:24 x
>みわこさん

潔く白状しましたね笑
打ち捨てたダイソーのブラシのこと笑

あれが こんなに使えるとはねぇ
あれ 2つに分けられるし
我が家では 結局それでばかり掃除をしています
昨日使っちゃったので 今日は別ので掃除しましたが(たった今です) な~んか 足らん気がしました
ゴシゴシ固いのんで 磨き倒したいんですよねぇ

私 もしかしてダイソーが
ものすごく相性あってるのかなって思うんです
例えば ハンドクリーム

色々使っていますし 満足の商品もあるんですけど なんせ ダイソーは安い!
バラ仕事の時は ダイソーのハンドクリーム 数分おきに塗りなおしています
しっとり お気に入りですねん

Commented by びろ at 2019-12-22 00:40 x
>tomoさん

結構 ええ仕事してくれましたよ♪
教えてもろて良かったです

特に太い枝で 棘が細いタイプのバラには
かなり良いと思います~

私も 覚悟じゃ~~~!!
って思いながら やったよ♪

Commented by びろ at 2019-12-22 00:42 x
>エヴリンさん

うちんちから 5キロ以内に
ダイソーだらけなんですわ

セリアも あるにはあるけど
基本 ダイソー

何か モール的なものができたと思ったら
(イオン系じゃなくても)ダイソー

ダイソーと薬局だらけなのよねぇ~

エヴリンさんも 見かけたら買ってみて♪


Commented by びろ at 2019-12-22 01:09 x
>fuuhaku2828さん

fuuhakuさんの いわはるとおり
ホント お風呂ブラシは優秀でした!
良いのん 教えてもらったわぁ~
ありがとうございました!
力もあまり要らず
特に 大きな枝には抜群の相性の風呂ブラシ
来期も覚えとかなくっちゃと思いました

うめのことも ありがとうございます
そうなんですよねぇ
私も 仮のお母さんです
うめが亡くなる前日と前々日
夜中に手足をさすりながら(体温が下がっていましたので) もうすぐ お母さんに会えるよ
って励ましました

fuuhakuさんとこは どっちも運動神経良さそうですねぇ~~
高いところOKなんだ!
仮のお母さん業 まだまだ頑張ってくださいね^^
あっ 予約苗
もしかしたらそれ以外かもですが笑
また どんなのだったか教えて下さいね♪

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by biro3110 | 2019-12-21 11:51 | テーマ:├ スノーグース | Comments(8)