人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった

 
昨日 ニューウェーブの事
ブルーローズに分類されるって書きながら
 
そう言えば このバラもそうやんなぁ~って思ったのが夜来香
 
 
夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03374782.jpg

 

 

藤色って書いてあるところもあるね

確かにピンクじゃあない

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03035738.jpg

 

 

↑これは 去年の春の夜来香(イエライシャン)

 

8号弱の鉢に植えてたんだけど

本当に年中 良く咲いた

 

真夏でも綺麗な花が咲いて

香りの賞を取るぐらい 

良いブルーローズの匂いがするねん

 

 

青木宏達さん2013年作出のバラだそう

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03374819.jpg

 

 

 

今年は もう一回り大きい鉢に植え替えて

去年使ってた夜来香の鉢には 

先日UPした「はいから」を植えた

 

あの鉢で育ててたものって

今まで何故かものすごく花付きが良かったので

今季 はいからを植えたんやけど

5月は枝どまりを出してしもた

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03374865.jpg

 

 

 

置き場所等は変わっていないので

多分気候もあるんやろなぁ

 

それでも やっぱり

枝どまりを出しにくい品種ってあると思うねん

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03374954.jpg

 

 

 

夜来香は 2017年にバラ園で初めて実物を見てん

 

 

ブログの中で見せてもろてた頃から

いいなぁ~~って思ってた

色のあるバラの中では

ブルーローズが好きやねん

 

 

どうやら 育てやすいとの事で

機会があったら買いたいなぁとね

 

 

そしたら2018年の冬に まつおさんで大苗が売っててんやん

 

 

速攻で買って 去年一年

いっぱい咲かせての今年 二年目

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03375091.jpg

 

 

 

去年 咲き初めの時

焦げそうになってん

 

急いで 日陰に移したら

すごく花もちが良くって

長く咲いてくれた

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03375052.jpg

 

 

 

今から開くぞっ!ってとこも ワクワクさせるし

パッカーーンって 開いても

咲き方 全然変じゃあないような気がする

 

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03375133.jpg

 

 

 

全体像を安心して載せられるバラやのよ

 

うち 特に今年の裏庭のバラは

ちょっと えげつないぐらいのうどん粉&間延び&枝どまり

 

 

表に出してるバラは

かなり間隔とって置いてるから

ちゃんと育ちやすいんやろうなぁ

 

 

裏バラは ギチギチに置いてる

しかも 今季は枝抜きもしてないし

出開きも取ってない

 

 

表なら それでエエ感じやけど

裏バラは やっぱ 透かして育てなアカンなぁ

 

 

これから 注意するわ、ホンマ

 

 

 
夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03375197.jpg

 

 

そんな裏バラ

 

 

例えばこれ↑

 

ラフランスやねんけどね

 

もう 気の毒なぐらいうどん粉

そして 薬害

 

 

こんなにうどん粉にまみれたのは

10年以上ないって思うぐらい

今年は酷かったわぁ

 

 

あっという間に 色々感染して

薬を撒いても止まらんかった

 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_03375287.jpg
 
 
なので ちょっと酷い写真も続くと思うけど
これも 経験にしたいので
お付き合い下さいませ~~
 
 
でも ラフランス めっちゃエエ香りやよ
 
そこは流石 夜来香にも負けてへんなぁ
 
 
 

 

夜来香とラフランス 置き場で差がでまくった_c0404712_02571782.gif

にほんブログ村


by biro3110 | 2020-05-09 10:19 | テーマ:├ ラフランス