人気ブログランキング | 話題のタグを見る

種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ



今の所
蕾11個かぁ



どうしよっかな



玄関近くに置いてて
他のバラとは場所が違ったので
剪定するタイミングを
失ってしまってた





種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11225785.jpg




デルバールのモネですわ




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11225832.jpg




もう こんな風だし
夏剪定しなくても良いよなぁ



そもそもモネ
若干暑さで下っ葉が
落ちる傾向にあるから
夏剪定したら
葉っぱのないところで
切ることになるんよなぁ




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11230000.jpg




ぐちゃぐちゃのところ
枯れた蕾や
虫の入った蕾の枝


今切ってもいいんだけど



そうしたら
今度 栄養分がこっちに来て
ここだけ頑張って蕾を付けようとする



そしたら
今咲こうとしている花が
養分分散されて
ちっちゃくなるんかなぁ



うーーーん
今しばらくこのままにしようかな





どっちを集めるか悩むバラ_c0404712_22534233.jpg




モネ↑春




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11232292.jpg





仙人草な


このまま もっと種が
フワフワするまで置いておこうかな
って思った




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11232315.jpg



って感じがするやん


このままにしておこう



秋は夏とは違う感じの
ボサボサでいいかな


このボサボサは
いつまでもは続かない


枯れきっていくんやもんな



このままでいいや




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11232560.jpg




仙人草の下↑



小花がワサワサしてて
結構かわいいで^^



おトイレ前やけどな




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11232755.jpg




種まき 全部した


足らん入れ物は
鉢ではなくコストコのパンとか
色んなものが入ってたケース


平たくて深さもそこそこあって
軽くて使いやすい


これでいいや



種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11234568.jpg



先に蒔いていたもの↑



ビオラとかストックとか




種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11225511.jpg



冷蔵庫の上のマチコ↑


冷蔵庫は
今アタシが打ってるパソコンの
ほぼ真横にある


1階には 小さな冷蔵庫



種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11225494.jpg



しろめ



種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ_c0404712_11293433.jpg



iPad見てるアタシの
腕の中に居てるマチコ


見てたiPadで
自撮りしてん




なんかさぁ~
トイレ一緒に行く
女子って感じやな、マチコ


「待ってぇ~
アタシも一緒に
おトイレ行く~~」


って言うて
いつもひろこに
くっついてる女子みたい~


連れション女子やな♪



って言うて
さっき 去って行った



う~~~~ん
その例えはイヤ



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


↑↑↑
2つのランキングに登録しました
ポチっと応援よろしゅうに




Commented by ama.chan_non.92 at 2021-09-16 13:48 x
こんにちはー!!種まき用の容器、私も専用の連結プラグも使いますが、パンジーなど種が多いのはイチゴやブドウのパック、ないときはお肉のパックなどでも代用してます。場所をとらないのがいいですよね。昨日も本葉が展開したビオラのポット上げをチマチマしました。今までのと併せて120ポット。まだまだ残ってますが、自家採取のビオパン、どんなのが咲くか楽しみです。・・台風の進路が当初の予報より南にずれてて北九州を直撃しそうです。剪定せずに咲かせている薔薇の花が被害を受けそうで不安です。そちらの方も被害が無いと良いですね。
Commented by Biro3110 at 2021-09-17 11:10
> ama.chan_non.92さん

こんにちは♪
私も 食品パック使います^^卵パックでビオラの種まきをしたこともあります
結構色々便利ですよねぇ
本葉が展開したビオラ!はやっ! でももう そんな時期になってきたんですねえ
台風 どうか被害がありませんように
九州 最近直撃ばかりですね、なんでなんやろ
昔 ここまで多かったですかねぇ
(沖縄が多いのは わかるんですけど・・)
ブログで皆さん 蕾が付きだしたバラのことを心配しておられました
そりゃそうですよね 悲しすぎますわ~直撃は!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by biro3110 | 2021-09-16 12:15 | バラ | Comments(2)