2021年 09月 16日
種まきに使う鉢替わりのものと夏剪定しなかったバラ
にほんブログ村
人気ブログランキング
Commented
by
ama.chan_non.92
at 2021-09-16 13:48
x
こんにちはー!!種まき用の容器、私も専用の連結プラグも使いますが、パンジーなど種が多いのはイチゴやブドウのパック、ないときはお肉のパックなどでも代用してます。場所をとらないのがいいですよね。昨日も本葉が展開したビオラのポット上げをチマチマしました。今までのと併せて120ポット。まだまだ残ってますが、自家採取のビオパン、どんなのが咲くか楽しみです。・・台風の進路が当初の予報より南にずれてて北九州を直撃しそうです。剪定せずに咲かせている薔薇の花が被害を受けそうで不安です。そちらの方も被害が無いと良いですね。
0
Commented
by
Biro3110 at 2021-09-17 11:10
> ama.chan_non.92さん
こんにちは♪
私も 食品パック使います^^卵パックでビオラの種まきをしたこともあります
結構色々便利ですよねぇ
本葉が展開したビオラ!はやっ! でももう そんな時期になってきたんですねえ
台風 どうか被害がありませんように
九州 最近直撃ばかりですね、なんでなんやろ
昔 ここまで多かったですかねぇ
(沖縄が多いのは わかるんですけど・・)
ブログで皆さん 蕾が付きだしたバラのことを心配しておられました
そりゃそうですよね 悲しすぎますわ~直撃は!
こんにちは♪
私も 食品パック使います^^卵パックでビオラの種まきをしたこともあります
結構色々便利ですよねぇ
本葉が展開したビオラ!はやっ! でももう そんな時期になってきたんですねえ
台風 どうか被害がありませんように
九州 最近直撃ばかりですね、なんでなんやろ
昔 ここまで多かったですかねぇ
(沖縄が多いのは わかるんですけど・・)
ブログで皆さん 蕾が付きだしたバラのことを心配しておられました
そりゃそうですよね 悲しすぎますわ~直撃は!
by biro3110
| 2021-09-16 12:15
| バラ
|
Comments(2)