人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)




今 マチコ(猫)は
相変わらず 猫用ホカペに乗って
パソコン打つアタシの隣で寝てる



深夜23時20分



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22404034.jpg




このマチコは
朝 5時に起きて
ご飯をねだり
3分の2を食べて
2度寝しているところ



大体 朝の7時ごろ








今日は暑かったねぇ~~



大阪なんて昼間
27度やってんてよ



その時点で
アタシは 月曜の音楽は
ウィントンケリーのこの曲で
スタートしようと決めていた


On Green Dolphin Street


ウィントンケリーのイントロが
初夏~~って感じやん



簡単なのにね


アタシは このイントロが
凄く好きだ


なんか ウキウキするやん
一人散歩


堤防沿いとか
歩きたいなぁ~


27度っつたら
めっちゃ暑く感じるけど
30度超えてへんねんもん


きっと 川のそばは
とても気持ちいいハズ



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22411092.jpg




マチコの寝顔が続くが
音楽も続く


今日は8曲も貼った


しかも 選曲順に
1時間ぐらいかけた


めっちゃ楽しい♪
(アタシが)








最初 3人は
シングルトーンが小気味良いのばかり


レッドガーランドも
堤防進んでいく時
ウィントンケリーの後にかけたい



この曲
割とノリノリの人と
ゆ~~~っくりの人とに分かれる



今日は どっちかってえと
ノリノリの方をUP



だって そんな気分
そんな気温やもんねぇ



春には春の気分の曲



クラシックより
jazzは もっともっと
気分で聴く



ピアノトリオとしたら
今日は ウィントンケリーより
こっちが よりテンションアップするかな


あったまってきたでぇ~~!!


って思う



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22404018.jpg



マチコは まだ寝姿UP



マチコは めっちゃ動くんだけど
だから めっちゃ寝る



ドタドタドタ~~~~!!!!!!


って いつも走ってるし
(家具に いたずらはしないねん
とにかく 走ってる)


ピンポン鳴ったら
すごい勢いで見に行く


この頃
客が来てドアが開いても
すぐ 外へ行くことは無くなった



客を見てる


品定めに忙しい









あ~~~
あってよかった~~


ドドマーマローサのん
UPしたいなぁと思ってん



アタシ この曲
特に好きっちゅう訳ではない
それでも 春の今の時期だけ
アップテンポのんを聴きたくなるんよなぁ



ドドマーマローサのCDは
これしか持ってない(と思う)


病気あけ
ビバッププレイヤー復活!
みたいなイメージ



今の流行りじゃあないよなぁ~
この ちょい硬質の感じ



アタシは好きだ



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22403973.jpg



夕方 あまりに二階が暑くて


マチコが二階に行くアタシに
付いて来るんだけどね


もしかしたら この
冷え冷えシートを使うかなぁ~
って思って
物置の奥から出してきた



速攻で つこてくれた♪



ひんやりジェルが入ってて
結構重いし大きいねん


うめ(猫)の為に買ったんだけど
結局 ヤツは一回も
つこてくれへんかった



今 マチコが食べてる食器も
うめの為に背の高い陶器製を買ったのに
一度もつかってくれへんかったもの



マチコ 何かと
お下がりばかり笑
(今 寝てるホットカーペットも
うめのお下がり)






↑書いとったなぁ~って思って
前のブログ検索かけたら やっぱりな^^



うめがつこてくれへんで
お父ちゃん(ダンナ)が
昼寝につこてたみたい



すっかり忘れてたわ









次は ちょっと
ニヤリとする


ジーンハリス盤スリーサウンズ



実は一か所
テーマのとこで
気に食わんとこがあるねん

いらんことせんといて~~


って思うんやけど



でも それも含めて
ニヤリとする演奏かな



冬 ・・ではないよなぁ
クソ暑い 夏 ・・でもないし
人恋しい 秋  ・・でもない



初夏っぽい



ま、今
初夏じゃあないけど


今日はホンマに
初夏な気温と気分やった



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22404015.jpg



チューリップも
随分散ってしもてんで


何本も抜いたもん


抜いて ちょっと整地したり
ビオラやパンジーの花がら摘んだり


今日は一日
仕事で忙しかったので
そんなに長く 庭仕事が出来た訳じゃない



でも 出来るだけやっとかないとな


すぐ 夏が来る


ボサボサの夏









これも 若干
ニヤリ系


デュークジョーダン



何度か このアルバムはUPしたよなぁ


好きやねん
ジャケットも何もかも^^



演奏は 渋さとニヤリと
色々入り混ざってて


一言で言うと
「大人」


こんな感じなのが
深夜のライブハウスで聴けたら
アタシは寝なくてもいいや




緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22403911.jpg




でも どうかなぁ



もう トシとってしもたから
欠伸出て 眠たくなるかなぁ
深夜のライブハウス



だからこうやって
家でゆっくり夜中に聴けるは
最高だねぇ~~


朝になって欲しくないわ



朝になったら
ま~~た 働かないと・・・



明日は アタシじゃなくて
業者さんが働く日か


朝から 親子の職人さんが来る日



オトンと息子2人



いいねぇ~~~



さてさて
ダラダラまだまだ行くよ



全然興味ない方
うっかり開けてしもて
長いんじゃ!って思った方


ごめんやで笑










ここからは
曲が もっと長い



完全にアタシ用


ここで キースジャレットを入れる



今回 オスカーピーターソンとか
ビルエヴァンスは
名演あるにもかかわらず
入れへんかってん



8人の流れが
アタシの中であって
この場所はキース



最初3人が若者シングルトーン各種
次2人がニヤリな大人系
そして キースからは
おじさん 好き放題系


コンサート2部って感じ




でも実のところ
音色は好きだけど
この曲の運びは 特別っちゅう訳でもない



キースジャレットの事やけど・・



ずっと
キースジャレット追いかけとって
アタシが思うこの曲のこの演奏は
流し って感じ




オッサン いつも通り


って感じ




緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22411118.jpg



ほら~~~~


チューリップが
枯れてきてんよ


そりゃあ27度やもん!!

枯れるわい










ゴンサロルバルカバの
このアルバムも好きやねんよなぁ



というか ゴンサロルバルカバ
この曲を もっと違う感じで
ラテンノリノリまくりの
全力疾走で行くかと思ったら
そうじゃあないんよなぁ



でも このアレンジ
凄く好きだ



良い意味で裏切られた


って 最初に思った



ラテンな人なら
この人が一番好きかなぁ



もうね、うますぎる


とにかく上手い



ゴンサロルバルカバの音楽って
いつも 唸ってしまう



うわあ~~
ええもん 聴かせてもろたなぁ
って思う


真剣に聴かないと
振り切って
アッと今に遠くに行ってしまわれる



ボーーっと聴くのに向かない人



音を頭でなぞるには
この人が一番楽しい




緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22411123.jpg




手前のチューリップ
抜いてんわ



緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)_c0404712_22411179.jpg




そしたら
エキナセアが春を迎えてた



そっか^^
エキナセアも いつの間にか
目覚めててんな



夏によろしくなっ









さて ここでチックコリア



しかもこっち



あの 洒落たジャケット盤ではなくて
あの 洒落たイントロのやつではなくって
こっちをUP



こっちの方が好きだ



チックコリアのラテンの血は
この曲を聴けばよくわかる



これ クラシックバレエではないんよなぁ
舞踏やねん ラテンの舞踏



映像付きがいいね



・・・って事で
いやぁ~~長々と失礼



多分アタシ
ここ何日か 自分でセレクトした
この順番でこの曲聴くと思う


春真っ盛りやもん!!



(別に この曲は
春の曲でもなんでもないけど)





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



人気ブログランキング



↑↑↑
2つのランキングに登録しました
ポチっと応援よろしゅうに




by biro3110 | 2022-04-11 00:10 | 音楽