2022年 04月 11日
緑のイルカがどうした&猫(8曲も入れたので音楽に興味のある人だけどうぞ)
今 マチコ(猫)は
相変わらず 猫用ホカペに乗って
パソコン打つアタシの隣で寝てる
深夜23時20分
今日は暑かったねぇ~~
大阪なんて昼間
27度やってんてよ
その時点で
アタシは 月曜の音楽は
ウィントンケリーのこの曲で
スタートしようと決めていた
On Green Dolphin Street
ウィントンケリーのイントロが
初夏~~って感じやん
簡単なのにね
アタシは このイントロが
凄く好きだ
なんか ウキウキするやん
一人散歩
堤防沿いとか
歩きたいなぁ~
27度っつたら
めっちゃ暑く感じるけど
30度超えてへんねんもん
きっと 川のそばは
とても気持ちいいハズ
最初 3人は
シングルトーンが小気味良いのばかり
レッドガーランドも
堤防進んでいく時
ウィントンケリーの後にかけたい
この曲
割とノリノリの人と
ゆ~~~っくりの人とに分かれる
今日は どっちかってえと
ノリノリの方をUP
だって そんな気分
そんな気温やもんねぇ
春には春の気分の曲
クラシックより
jazzは もっともっと
気分で聴く
ピアノトリオとしたら
今日は ウィントンケリーより
こっちが よりテンションアップするかな
あったまってきたでぇ~~!!
って思う

あ~~~
あってよかった~~
ドドマーマローサのん
UPしたいなぁと思ってん
アタシ この曲
特に好きっちゅう訳ではない
それでも 春の今の時期だけ
アップテンポのんを聴きたくなるんよなぁ
ドドマーマローサのCDは
これしか持ってない(と思う)
病気あけ
ビバッププレイヤー復活!
みたいなイメージ
今の流行りじゃあないよなぁ~
この ちょい硬質の感じ
アタシは好きだ






にほんブログ村
人気ブログランキング
by biro3110
| 2022-04-11 00:10
| 音楽