2022年 04月 25日
気分が騒がしい時は音楽も騒がしいものを選ぶ&咲いたクレマチス
ムカデに噛まれた指は
夜ご飯頃まで痺れて痛く
まぁ、ジッとしてても痛いのでね
窓ふきなんぞ
始めた訳です
内側少々と
外側 もっと少々なんだけど・・
1987年バージョンか
1989年バージョンか
どっちか忘れたんだけど
高校生の頃だと思う
夜中にTV見とってん
jazzフェス
その 騒々しさにたまげた
ジョージアダムスの雑音(めっちゃ褒めてる)サックスに
負けず劣らずの ドンプーレンのピアノ
その時初めて見た
握った拳で
グリングリン言わせながら弾くピアノ
夜中に戦慄が走ったよ
この動画で言うと
5分半ぐらいからの感じ
絶対買わないと!と思って
CDを買いあさった
何をしても
何を考えても
悪意にしか考えられず
例えば お父ちゃん(ダンナ)が
朝からギャーギャー言うてたムカデの一件を
完全無視で心配すらしてくれなかったこと
確かに ムカデに噛まれたとは
言うてへんが
痛い痛いと ギャーギャー言いながら
廊下を走ってたハズ
(でも いつも ギャーギャー言うてるから
多分 ホンマに気が付かんかったと思う)
他にも いっぱい
色んな事 色んな人に
心の中で悪態つきまくった一日やった
一日終わって今
なにをそんなに・・
と 思わんでもないんやけど
時々 ブラックびろこ参上しまくる
どうか そんな時は
近づかないでおくれ
多分じき
心の中の嵐は
通り過ぎる
悪態つかれた人ら
ごっつ 迷惑
・・・でも
本音とちゃうねんで
・・たぶん・・
そんなこと思っとったら
誰からも相手にされへんで
って これまた落ち込んだり
まぁ、気分の忙しい時は
ドンプーレンに癒してもらうに限る
↑Kadjiも
途中から どえらいことになるねん
めっちゃ好きだ
そうやんなぁ~~!!!!
って 音に同意を求めてしまう
ドンプーレンの音も好きやねん
こう見えて
というか こう聞こえて
雑じゃあないんよなぁ
しっかり筋が通ってて
鳴ってる音全部が主張する訳ではない
ちゃんと
「ちょっと ごめんやっしゃ
今から ワシ ちょっと
一往復 暴れてきまっさ」
って ことわり入れてから
他の音の間を メロディーが暴れる
その時 他の音は
支えに徹する
どんだけ暴れてもエエで~~
人間(メロディーやけど・・)そんな時もあるで!
って しっかり支えてくれる
ええなぁ~~
そんな存在がおって!
ドンプーレンの音楽を追いながら
アタシも一緒に
心の中で暴れる
頭で暴れるのではなく
魂で暴れる




ドンプーレンは
優しい目をしている
アタシのスマホのトップ画は
ずっと ドンプーレン
見る人にいつも
「誰?その イカツイオッサン」
って言われる
ドンプーレンが好きなので
ミンガスも好きになった
アタシのjazz出発点は
ドンプーレン達とキースジャレット
そこから
色んな人を 集めながら
聴きまくった20代(特に前半)






by biro3110
| 2022-04-25 00:17
| 音楽