人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オマージュアバルバラとアナベルの色づき



二階の水道蛇口が壊れて
近くのホムセンで買ってきたものの


上向きと下向き取り付けがあったらしく


うっかり 逆!



今日もし 家に誰か居てるなら
ブログ書いて サッサと買いに行かなければ!!


急ぐよっ!



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09522122.jpg




オマージュアバルバラ



初開花




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520986.jpg




年じゅう 松尾園芸で咲いてたので
こーてみよっかな
って思って購入



地植えのんしか
見たことなかった



鉢植えはコンパクト~~な花



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09522004.jpg



我が家は デルバールが育てやすいのか

デルバールって
炎天下でも頑張ってくれるから
日が当たりすぎる我が家でもOK



問題は 夏場の水やりやね


オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09522080.jpg




どうしても 日に2回から3回は
あげなくちゃあいけなくて


それが 時間とれない



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09522125.jpg



同じ赤ならこっち


赤のゼラニウム
よー咲くなぁ



最近 近所でも良く見る




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520960.jpg




ほんで ちょっと黒赤やけど
キンギョソウも良く咲く




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520921.jpg




仏花からここまで育ったヒペリカム



今年もわんさか咲いてるわぁ




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520946.jpg




ただこれ


赤い実が黒くなると
かなり臭いんよなぁ~



そこだけ注意すれば
凄くいい



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09515998.jpg



去年の秋に
切ってそのまま漬けたまま


漬けたと言っていい笑


挿し木にしようと
水につけて
そのまま力尽きて今



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09515902.jpg



発根 いっぱいしとるし
なんなら 花咲いとる



強いなぁ~~



ここ アナベルも
いくつかある


全部ではないけど
何本かは発根して葉が出てる



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520857.jpg




今朝のヒペリカムと紫陽花
霧島の恵


昼までに遮光しても
グターー―っとなる



そして次の日の朝
また 元に戻る




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09520017.jpg




こっちはピンクの
ピコティシャルマンやな



ちょっと赤み出てきた



オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09515926.jpg




そして こっちはアナベル



垂れんといてや~~~


いっぱい花ついてるから
雨降ってしもたら
垂れるやろうなぁ




オマージュアバルバラとアナベルの色づき_c0404712_09515956.jpg




霧島の恵



一株で
ブルーやったりピンクやったり紫やったり


とても楽しい



ではでは
ホムセンへ!!



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村




人気ブログランキング



↑↑↑
2つのランキングに登録しました
ポチっと応援よろしゅうに



by biro3110 | 2022-05-25 10:14 | バラ